1号さん👨お誕生日🎂
こんばんは✨
皆様、明日から世は連休ですね✨いかがお過ごしでしょうか??
私はギックリ首2週間2回連続を経て、やっと90%首が元通り動くよーになったところです(*°∀°)=3いやはや参った参った💨
さて、
タイトル通り7月中旬は、
">1号さん✨👨
HAPPY🎂HAPPY🎂BIRTHDAY🎂「34歳です」
Q、大人ですね。自覚はありますか?
👨「有りません。中身は子どもです」
Q、何が欲しいですか?🎁
👨「1日仕事行ったら1日休みという勤務体制」
Q、34歳の豊富をどうぞ🎙
👨「働かなくてもお金が入って来るようになりたいです」
おぉぉ。
なかなかのクズ回答ですね(🙋小声で言いました)
何はともあれ、元気に34歳を迎える事ができ、
ホントに良かったです💮💮💮
お誕生日当日は、仕事帰りに1号さんご希望の
焼肉食べ放題(焼肉キング)へ🍺
👨「美味しかったけど、
思ったより入らないもんだね。食べ放題って。。。昔はもっと食べれたのに。」
と、早速1つ歳をとった事を噛み締めていました😂笑笑笑
プレゼントは、リクエストが特に無かったので、
毎年恒例の
3号くんの写真を沢山プリントしたお洋服をあげました🙈
毎年、オーダーでTシャツにプリントしたり、
パーカーにプリントしたりして。
今年はジップアップパーカーにプリントしました👌🐰
背中一面に、色んな表情の3号くんがいます🧒
毎年このパターンでオーダーするのですが、
その年その年の3号くんが沢山写っているので、
1号さんはそれを見て
毎年めっちゃ笑ってくれます🙌
そして、部屋着として活躍します👍
今年も大成功✨✨✨✨✨笑ってた😂
笑ってもらえてなんぼです💯💕🤭
そして、B5程の便箋に込められた
大好きな想いを、プレゼントに添えました❤️💌
あとは、お好きなケーキを召し上がれ🤲🍰
3号くんは、HAPPYBIRTHDAY のお歌を
心を込めて歌っていました❤️🧒
我が家は、こんな簡単なお誕生日会で申し訳ないのですが、
毎年大人のお誕生日はこんなもんです(笑)
今月末には、私もお誕生日が来て、
いよいよ驚愕の40歳になります😱🤮🥶👻☠️👽😭👵💧🙊
ささ、皆様、
連休楽しみな人も、お仕事だよ!って人も、オリンピック出るよ!って人も、
暑さで体を壊す事なく元気に過ごしましょうーー❤️❤️❤️❤️
最後までお読み頂きありがとうございました🌻
はてなblog不調💦
こんにちは(*^▽^*)
皆様のはてなblogは不調ではございませんか??
私のいつも使っているはてなblog(携帯アプリ)
は、開くとすぐに堕ちてしまい、何度やっても開けなくなりました_| ̄|○ il||li
今はパソコンの方からやっていますが、やり慣れない画面にてんやわんやです(=_=;)
そんな私は、2週間連続で
【ギックリ首】を発症💦💦💦
今はギックリ首2週続けざまの2回目の5日目、
だいぶ良くなったところです。
左右上下、首が動かなくなり、大変でした(´Д⊂グスン
整形外科でレントゲンを撮ったら、めっちゃ前かがみに首が曲がってしまい、
何やら開いていないといけない隙間が埋まってると言うので、
その隙間に注射で液体を流してもらい、
無いといけない隙間を開けてもらいましたYO( ´Д`)=3
それから2回痛み止めの注射と、電気ビリビリでリハビリビリ。
今に至ります。
首はコワイですね。
注射もコワイです。
と、いうことで、
はてなblogと私、両方の不調により
更新滞っております🙏
皆様もご自愛くださいませ❤️
七夕の日の適当な晩ごはんです↑
★七夕そーめん
★豚肉と豆苗の中華あえ
でした。
七夕そーめん⭐
雑だな。。。
お腹空いたコールが鳴り響く中、急いで作った天の川なので、
織姫さま、彦星さま、お許し下さい🙈✨
では、
今日も1日皆様ⅱとって楽しい1日となりますよーに❤️
Toon Meアプリ🏰
こんにちは🐰
私の大好きなブロガーさんが
中傷コメントで攻撃されて
昨日はとことん落ち込みました。
どうしたらこういう人をギャフンと言わせられるか、
1号さん👨に相談したら
『何もするな』でした。
言い返したい!悔しい!止めさせたい!優しい人の所に来ないで欲しい!
どんどんイライラが積もって行きますが
世の中いろんな人が居る
って事で。
やっぱり1号さんが言うように
私には何も出来ることが無いと思いました。
大好きなブロガーさん。
私はあなたを尊敬していて
いつも応援しています❤️❤️❤️❤️❤️
さてさて
昨日の晩ごはん🍙
★アジアンライス(サラダホウレンソウ)
★チーズインいも餅
★コンソメ野菜スープ
★ベビー帆立と野菜のガーリックチーズ焼き
でした😋
これ、好きなんです〜🐷炊飯器に鶏肉と一緒にタレを入れて炊飯するだけ😋
でも、昨日はお腹空いて【早炊きモード】で炊いたら、鶏肉の下だけお米が半生炊き状態💦💦💦💦失敗したーーー💦
明日、その半生炊きになった部分のお米で、
リメイク晩ごはんを作るしかない😩😭😩😭
食べられる部分だけ、盛り付けました💕
ご飯の上にパセリを。と思ったら切らしていたので、セロリの葉でごまかす💦
今日のタイトルのお話です。
皆様はToon Meというアプリをご存知ですか??
バラエティー番組で紹介されていたアプリで
気になってダウンロード(ΦωΦ)
どのようなアプリか?ってーと
自分の顔写真をアプリに入れると
その顔をアニメに変えてくれるという😂
ディズニー映画っぽくなる!と話題を集め、TVで紹介されていたのです📺
どーれどーれ❤
魔法で私をディズニー映画の
登場人物にしておくれ〜🙈💕💕💕💕
ビビデバビデブーゥ✨✨✨✨✨✨✨
チャララーン🥺
やったーーー💕(*´ω`*)ホントだ🙌私の顔がディズニーっぽいぽい💕👏👏👏
ヨキヨキ👌
え????
王子様の隣りに並んじゃう???(笑)
(調子乗り過ぎ)
次に1号さんの顔写真で👨
あーハイハイ。
わかるわかる。こんな顔してるわ1号さん👨
んーー。キャラ的には
↑上のお姫様(2号)に叶わぬ恋をする
村人ってところかしら??(笑)
お次は、3号くん🧒
まんまや!!!!(笑)
皆さん、【HEY】スタンプ無しの
顔出し3号くんはコレでーす。
という感じの仕上がり(о´∀`о)
このキャラが出てくるディズニーが見てみたい📺😘😍💕DVD買って親戚中に配るよ!!(親バカ)
ついでに、私(サンダーバード2号)
の母の顔でも
遊んでみました〜😂
ヒィッ💦💦💦💦
絶対毒リンゴとか、悪い魔法とか使えるキャラやんΣ(゚Д゚)
(かぁちゃんゴメン🙏笑)
無料アプリです💕
お暇があれば、ぜひ💕(え?やらない?笑)
今日も1日頑張りましょーぉ💪💮٩(๑´0`๑)۶
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園🌳
こんにちわ(*‘ω‘ *)
私のブログへ遊びに来てくださりありがとうございます✨とっても嬉しいです(〃ω〃)
4月に第二子を出産した友人👶💕、
可愛い赤富士🌋の御守りを書いてくれた子の元へ🎁先日、出産祝いに行きました🚙
まだ2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)の赤ちゃんに会わせてもらえるという事で、
当日までサンダーバード家みんな体調にかなり気をつけてその日を迎えました🙌
コロナ対策 として勿論手洗いと消毒、マスクは着けたまま、そして飲食はできませんので、前もってお茶などはお断りしておき、神聖なる赤ちゃんとご対面させてもらいました👶💕💕💕😍😍😍
抱っこも遠慮しよう🙌と思っていましたが、
着いてすぐに友人に
「抱っこしてあげて☺️💕」と
言ってもらえ
お言葉に甘えて❤️❤️❤️❤️ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ふわふわ〜✨
もちもちムッチリ〜✨
天使の微笑み〜✨
腕輪〜✨
足輪〜✨
アゴ〜✨
首どこ〜ぉ?✨
おテテにエクボちゅけてるのぉ?✨
イイにおいでちゅね〜✨
グゥちてるの?ねぇお手手に何が入ってるのぉ✨
ほっぺたハムハムハムハム〜✨(自粛)
あぁ❤️なんて可愛いんでしょうか?
赤ちゃん抱っこするだけで
その可愛さに
母乳が出そうです(セクハラおばさん👩)
出産お祝いの品は、お子さんがふたり目という事で、好きな物を選んでもらおうと、カタログにしました❤️
このカタログ、中身も充実で可愛いのです✨✨✨↓↓↓
そして、
新築🏠も建てたばかりだったので、
そのお祝いにと、
マーチソンヒュームの【ハンドソープ】と
同じくマーチソンヒュームの【家具用クリーナースプレー】
にしました❤️
消耗品の方が困らないかなと😌✨
喜んでもらえて良かったです👏
🚙帰りは、
埼玉県飯能市にある
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
に寄りました🌳🌳🍄🌳🌳🍄🌳🌳🍄🌳🌳🍄
楽しい遊具も有りますし、
お散歩にも最適です❤️気持ち〜✨
ムーミンの雰囲気が漂う素敵な森です🌳
物語の中に入り込んだような景色ですよね✨✨✨
おやおや☺️おやおやおや〜🙈
ムーミンの世界に
陽気なオバサン👩と
戦隊モノに憧れる僕ちゃん🧒が迷い込んだようですよ😏
公園内には
【Cafe PUISTO】
がひっそりと建っています🏠
内装も木で出来ていて、可愛いく雰囲気が良いです✨
中2階はキッズスペース🚃🧸もあり、
電車などで遊べるそうですよ👌
お二階席も木の階段で登って、隠れ家のようなスペースがあるとの事❤️☺️
デートにも最適なCafeですね💏
私達はハンバーグ(玄米大盛り)を注文しました😌🌼
私と3号はシェアして丁度良かったな👌
美味しゅうございました❤️
木で出来た展望スペース🌳
まさに
行きはよいよい帰りはコワイ〜♪
この展望スペース、私と3号くんで登りましたが、上に登ると結構高くて、手すりもない階段が
登りは良くても
下りるのが
こ、
こわい(╯°□°)╯
結局、3号も私も
👨「ほら言わんこっちゃない!」 と
1号さん👨にドヤされながら
下からサポートしてもらい
ギャーギャー
ひゃーひゃー
言いながらゆーーーっくりゆーーーっくり
下りましたとさ(笑)
楽しい森のお散歩コースでした🐰🌻
今日も1日頑張りましょーーぅ💪
可愛いお嬢さんをお預かりした日🐸2
おはようございます(*´艸`*)
本日もお越し頂きありがとうございます💕とっても嬉しいです🌼😌
さて、6月中旬頃に可愛いお嬢さんをうちでお預かりした日の後編です📒
制作が終わったら、15時前。暑さも少し落ち着いて来る頃かな?と、近くの公園へみんなで出掛ました👧🧒👩👨
【戸外遊び】
遊具で遊んだり、水鉄砲持って追いかけっこしたり✨☺️ビカビカに暑い日だったので、水鉄砲にあたると気持ち良かったです🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫
1番みんなで熱中して遊んだのは↓↓↓
お砂場でした🐰
👧💕「スープカレーパスタでーす😘」
👩 「わぁぁぁ、美味しそう、1つくださいな🤲」
👧💕「まだ煮込んでまーす。ちょっと待ってて下さいね〜」
👩「はーい」
🧒「コーヒー屋さんでーす☕ナッツ入りです〜☕」
👩「わっ珍しい!1杯くださいな〜」
🧒「はい🤚どーぞーー5円です」
👩「リーズナボー(むしろタダ同然)ナッツが香ばしくて美味しいです〜💕」
と、楽しく会話をしている少し隣りでは、
1号さん👨がお砂場職人ですか?ってくらい真剣に何やら作っておりました。
👩「え、何作ってるの?」
👨「. . . . . 」
👨「和式便所」
👩「・・なんで?」
結婚して6年。未だ彼がつかめません。
謎多き男ですよ。。。笑
公園ではシャボン玉でも遊びました💕🥺
シャボン玉と可愛いお嬢さん👧💕
シャボン玉を吹く可愛いお嬢さん👧💕
シャボン玉を見つめる可愛いお嬢さん👧💕
シャボン玉とのコラボは、
無限に底なしに可愛いかったです🥺💕💕
その日の【晩ごはん🌛】
★三色鶏そぼろご飯
★ひじき煮
★大根とカニカマの酢の物
★サツマイモの甘煮
★豆腐とわかめのお味噌汁
★バナナ
でした😌✨
【お風呂】
みんなでお風呂に入りお風呂上がりは1号さんが張り切って嬉しそうにお嬢さんの髪の毛をドライヤー😂
そうだよね💕😌
ドライヤーをかけて、くしで髪を整えてあげるのは女のコにしかできないもんね🐰👧
ねっ💕
サンダーバード1号👨と2号👩は
お嬢さんにメロメロでしょ?!笑笑
もちろん我が子が1番ですが、
男の子と女の子の可愛いさは、
また全然違うものがあるのです〜😍でれでれ🙈
👧💕「髪の毛結んで✨」
との事で、裏編み込み💕😘(2号作)
はわわ〜🥺💕💕💕💕
【ビーズ遊び】
寝る前の余った時間で、ビーズのブレスレットを作りました💮
👧💕ママ用と、お嬢さん用。
🧒ママ用と、3号くん用。
ふたりとも自分でビーズを選び、
順番を考え、
透明のゴム紐に頑張って通して
とってもとっても可愛いブレスレットを完成させました❤️❤️❤️❤️❤️❤️
↑お嬢さん💕👧の作品。
↑3号くん🧒✨の作品。と、余ったクッキーでアイシングした私の作品です。
子供の手作りって、どんなブランド品よりも
価値があり嬉しいものです😭✨
(ブランド品のブレスレットなんて持ってないけどね😂)
その後、3号くんとお嬢さんは、
仲良くお布団でソッコー爆睡しましたとさ🌛✨✨✨
楽しい1日の思い出でした。
ちゃんちゃん🙌
最後まで長々とありがとうございました🌼
可愛いお嬢さんをお預かりした日🐰6月
こんばんは✨
本日も私のブログへ来て頂き嬉しいです❤️
ありがとうございます🐰
まだブログをお休みしていた6月の中旬頃。
またまた我が家にとってのアイドル、
先輩の可愛いお嬢さんを1日お預かりした日がありました💕
女のコと過ごす1日は夢のようです🥺✨
サンダーバード家はこのお嬢さんが可愛くて仕方ありません💕
ホントはじゃじゃーーんとお顔を公開
しちゃいたいくらい可愛いらしいお顔立ちなのですよ☺️👌🌼
あ〜たんぽぽの綿毛を見てソッと触っているお嬢さんを見るだけで癒やされるーー🈵😍
この日は、家について1号さん👨と3号くん🧒はスイミングスクールに行っていたので
女子ふたりでまったりと
【アイシングtime❤️❤️❤️👩👧】
女子会🎀って感じ💕むふむふ😍
クッキーは前日の夜に猫型で焼き上げ、当日は
粉砂糖を計ってアイシングを作るところから、お嬢さんにやってもらいました🌼
(アイシングに色を入れて練るのが、3歳には力が足りず大変そうでした😌)
お嬢さんのお家で飼っているカワイイ猫ちゃんにそっくりの素敵なアイシングクッキーができました👏👏👏パチパチ💕
お迎え🚙が夜遅かったので、
その時間まで自然乾燥をして、お土産 に持たせました🎁
その後【お昼ごはん】
★ミートソースパスタ
★コンソメ野菜スープ
★人参のチーズガレット
★玉子とブロッコリーのサラダ
★うさぎりんご🍎
でした💕
好き嫌いなく、もぐもぐ一生懸命食べてくれるお嬢さん💕作りがいが有ります💮
(1号も3号も、好き嫌いほぼしないので
いつも作りがいは有ります😌)
その後、1号&3号も帰ってお昼を食べたら
【絵の具遊びtime】
何を作るか?ってーと、
前日までの準備は
材料
・緑の画用紙
・ストロー
・紙皿
・紙皿をこんな形に切ります
当日はこんな風にストローを付けて使いますよ☔
そうです。6月と言えばの傘です☺️
緑の画用紙はカエル🐸さんの形に✄
葉っぱも切って顔を書けばこんな感じになるのが完成像😘6月らしい制作になるかと思います🙌😌
👩さて、子供達は絵の具でどんな色の傘にするのかな?
👩そして。どんな可愛いカエルさんのお顔にするのかな??
当日を楽しみに準備しました🙈💕💕💕
思い思いに真剣です。
👧💕「この色とこの色、混ぜるとどんな色になるのかなー?」
と、とっても賢い事を言いながら
ふたりとも絵の具遊びを楽しみました💮💮💮
これが可愛いお嬢さん👧💕の作品です🥺👏👏👏👏👏👏👏👏
👧💕「パパにプレゼントする〜ぅ」
と、言っていたので、父の日が近いという事もあり、
👔ネクタイも急遽付けて、
『パパカエル🐸(帰る)』
にしました💕
パパが、娘ちゃんに早く会いたくて、お仕事帰りに傘をさしながら、ルンルンで帰って来ているような、カワイイ作品が出来上がりました👏👏👏👏
ちなみに、不思議とこのカエルさんのお顔は
実物のパパのお顔に似ています 😘😌🙌
上手だなぁ〜💕🐰
そして。
3号くんの作品🐸
ニコニコ笑顔がかわいいカエルさんになりました👏
傘には、お顔を描いたみたいです👌色んな発想があり、個性が出ていてふたりとも楽しい作品となりました🐰
おまけ
私2号の作品です。
🐸の胸ポケットに入っているのは、
おたまじゃくしです(笑)
長々とすみません。
また後日に
つづく。📒
お休みなさい🥺いい夢みろよ❤️
身体にしみこむスープ
おはようございます(*^▽^*)本日も私のblogへ遊びに来て頂きありがとうございます🌼とっても嬉しいです❤️
さて👏
結構前の話ですが、
ブロ友さんが作っていた
新玉ねぎのスープが食べたくて作った日の記録です。
キロクマニア (id:kiroku-mania)様
2021.4.08 玉ねぎスープのblogの
レシピを参考に作ったスープです❤️
作り方はシンプル✨
皮向いた丸ごと玉ねぎの芯に切り込みを入れて、塩コショウをし、チンする。
鍋でベーコンを炒めて、そこにチンした丸ごと玉ねぎを汁ごと入れてお水とコンソメを足して煮込めば完成✨✨✨✨
こ、これが、、、
とっても優しいの🥺
しみわたーーーる
しみこーーーーむ
邪念が消えさーーーる
元気でーーーる
なスープでございます😍
こりゃ私でも簡単な失敗知らずの
鉄板スープとなりますね💕
キロクマニアさん💕
ホントにありがとうございます✨💮
クリック↓ クリック↓
キロクマニアさんは、お外ご飯、スイーツ、手作りのお家ごはんなど美味しい物を沢山載せていらっしゃるのがとっても魅力的❤️
その美味しそうな物の写真を撮るのが、
これまたとっーーーーてもお上手で📷、
オシャレでセンスがあり思わず見入ってしまうブログなのです。
ぜひぜひ皆様にもオススメです〜🥺👌💮
この日のメニューは
★新玉ねぎのスープ
★烏賊と紫蘇のたらこパスタ
★山芋の豚肉巻き
★ポテトサラダとグリーンサラダ
でした💕
烏賊はボイル烏賊を買って来たので
そのまま最後にフライパンの中でサッと合わせただけ〜楽ちん😁🙌
こちらは、OLIVEOILで焼いてすりニンニクとケチャップと塩コショウと粉チーズで味付けして、最後にパセリをかけました❤️
この日1番手間なしで作れたのに、
ダントツで美味しかったのは、
やっぱりこの玉ねぎスープでしたとさ👌☺️
優秀スープです👌
本日も最後までお読み頂きありがとうございました🌼🐰