無職夫は傷付きやすい話。
リクエストは特に有りませんけど❓
書いちゃいますよーーー😁うふふ
1つ前の記事のつづきです♥
🌼旦那さんの手作り玩具編🌼
私達が紙コップ鉄砲を作り始めた頃、主夫中の旦那さんはお風呂掃除をしてお風呂を沸かしてくれていました♥👏👏👏👏💮😊
お風呂準備が終わると、私達の横で
ゴソゴソと何やら作り出したサンダーバード1号👨
ふむふむ👀
牛乳パックの廃材を使う模様。
ビニールテープで縁取りしたり、ストローを通したり、紙コップを乗せたり👀
ふと見るとこんな状態😚
ボンドを使ったらしく、CCレモンを重石に乗せて、くっつけながら乾かしているよーです❤️🤔
私達が紙コップ鉄砲でギャアギャア言ってる間も
モクモクと作り続け、
そして完成✨✨✨✨
おおおおおおぉ✨✨✨✨✨✨
うちのオカンが言うにはな。(ミルクボーイ?)
水に浮かせてプカプカ進むらしいねん。
そら、船やないかぃ(^^♪
凄いですね♥
紙コップに水を入れると、繋がっているストローから水が流れながら、少しずつ自力で前に進む
『牛乳パック船』ですって🥳
こりゃお風呂で遊べて楽しそうです✨✨✨
ちゃんと正面から見ると
サンダーバード1号の
【1】
が、デカデカと主張しておられます❗❗❗❗❗
ひっ💦
後ろ
皆さん、後ろです💦
船の後方を見ると、、、
旦那さんの
心の闇が現れておりますね。。。😱
何この顔💦コワッッッΣ(゚Д゚)
鬼滅の刃の上弦の参💦
↑↑↑コイツめっちゃ悪い奴なのですが、この顔になんとなく似ています(/ω・\)チラッ
何かしら笑わせてくれる旦那さんですよ😅
って、ワチャワチャやっている時に
「ジャーーーーーーー💦」と
水が勢い良く出る音がかすかに、ふと聞こえて来ました(お風呂場から)
ん❓
お風呂は、玩具を作り始める頃に旦那さんが入れてくれていたから、とっくのとぉに湧いているハズ。。。
じゃぁなんの音コレ❓❓❓❓
と、お風呂場へ行くと、お風呂掃除を終えて、お風呂の自動湯張りボタンを押した❗
ところまでは正解の旦那さん(主夫)
しかし、浴槽の栓が開きっぱなしではないか💦💦💦💦
全くお湯が溜まらず、流しっぱなしが
ジャーージャーーと続いている状態。。。
あぁ。やっちまったな旦那さん(主夫)
何分間、このお水は全力で流れ続けていたのかしら❓勿体無い😭😭😭
あぁ。私も気付くの遅かったしな😫💦
戻りながら1号に
「栓の閉め忘れで、
お水流れ続けてたよ〜(。ŏ﹏ŏ)」
と伝えると。
とっても、小さな声で1言。。。
1号「ごめん。
こうやって俺は職を失って行くんだよ。。。😓」
2号「笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑」
「大げさ大げさ〜そんな事無いよ〜笑」
フォローしたけど、無職の旦那さんは、失敗にも敏感になっていて、1つの失敗で簡単にペッチャンコに凹んでしまう傷付きやすい状態なのだな。。。と気付かされた瞬間でした🖐️😅
最後まで、読んで頂き
ありがとうございました♥
素敵な週末でありますように♥👐💮😊